「ラポール」 セラピストとクライエントが、相互を信頼&安心して感情の交流を行える関係が成立してる状態を表す ‘心理用語!

 

 

 

心理療法で同じ手技で治療を施し、同じ言葉で受け答えしても、セラピストの資質によって治療効果が全く違う場合がある。それが、クライエントとのラポールがとれているか否かである。

 

 

      

セラピストは、クライアントの無意識を映す鏡の役割があります。

カウンセリングの場で起こっていることは

自己との対話による気付きで

その化学反応を促すのが「ラポール」です。

      

表面的なコミュニケーションではなく、『以心伝心』に近いレベルでの

コミュニケーションがとれる状態が‘ラポールと言えるでしょう。

『感応』精神感応・・・ 何となく感じる・・・解る・・感覚で・・・

 

安全で、心から安心できる場・共感的理解を示してくれるセラピスト

     

 

 

 ひきこもり?

ケンカがいや! もめたりするのが・・・こわい!

家で 親や兄妹たちのケンカをずっと見てきたから・・・

っと言うクライアント


学校では 友達や周りの一挙一動に気をつかい

家に帰っても 家族や兄弟にも気をつかい 

毎日、ベッドに入るときには ぐったり(-_-)゜zzz…


学校では 友達との距離感がわからずに つくり笑い

疲れを癒す(いやす)はずの 家ではおどけてピエロ


そして突然 襲ってきた 脱力感で 出られなくなった 家から


頭の中では 

「 力がでなくなった も、どうでもいいや~~~」


これを どう思う?


色々、我慢してえらかったんやな~

周りに気ばっかり使って 大変やったな~

頑張ってきたんやな~ かわいそうに


って口々に言う人たちが多いけど     違う!!!


傷つけてるのは 自分自身

一番大事な 自分自身を 自分が傷つけてる


かなしい くやしい さびしい

って言う まともな感情を押し込めて 閉じ込めて

自分で自分を縛り付けてる


自分をさらけだしたら 嫌われる のけ者にされる

そのまま 一人ぽっちになったら・・・


大丈夫!!  

自分がいるから  自分が自分をわかってあげれば!


みんなが好きになってくれることなんか不可能だけど


決して 一人にはならない

自分が 自分を見放さない限り 嫌いにならない限り





プラスイメージカラー

       何色が好き? 急に聞かれて思い浮かんだ色は 何色?

       色でわかる 心の働き

 

○ 赤  暖色効果があり,体感温度までUPする!っと研究結果まででてる。

     元気にもなるパワーUPカラー   生まれて初めて認識する色

    

    ○ 青  こころを落ち着かせる色 沈静色  

         集中力を高めるから 試験勉強や暗記ものをする時は

         青色のボールペンが良いかも?(笑)

    

    ○ 黄色  希望や喜びを与える色  楽天的な考えや楽しい考え方

          ポジティブな考えの人が好きな色かな?( ^ω^ )ニコニコ

 

       ※ 風水では黄色は ‘金運UP・変化・変革 

         自分が変われるような強いパワーを、背中を押してくれる

         ような色かな?

 

    ○ 緑(黄色+青)  緊張を和らげ 癒しの色  

             こころも身体もリフレッシュできる色

             目の疲れも和らぐ

            (疲れたら、山、緑を見なさない!って言われてた(笑)

 

    ○ 紫(赤+青)   赤のエネルギッシュパワー&

             青の鎮静効果と2色の性質で感受性を高め、

             インスピレーションUP

          

      ※ 回復作用を高める効果もあるので‘疲れてる時や病気の時は

        本能的に紫を好むかも?

        睡眠不足の時には・紫のシーツで深い眠りにどうぞ♪

 

     ★古代からの高貴な色・神秘的な色・幻想的な色= 当別な人の色

 

   ○ ピンク  女性ホルモンを促す色

          交感神経に働きかけ脳の活性化を促し、血行を良くする  

 

   ○ オレンジ  喜びや幸せを感じる色・ポジティブなイメージカラー

           暖色系のなかでもとくに`やわらかく、ぬくもりに満ちた色 

          

   ○ 白    ピュアなイメージカラー  

          クリーンな色と思うので「神聖・清潔感」  

 

   ○ 黒    エネルギーを低下させ絶望感を抱かせる色

 

 

      こんな感じかな?

 

  マイナスイメージカラーを選んだ人は 

  ブラスイメージカラーを意識してみて

  意識するだけで 少しずつ何かが変わる!!

 

  私は 最近、弱ってるのか 

  意識的に・赤を選ぶ。 手に取るようにしてる!

          

スッキリした経験ありませんか?

悩んでた時に 誰かに話しただけで 

スッキリした経験ありませんか?


聴いてくれる相手がいるから  こころが軽くなるんです


話す相手がいる

否定・批判もせずに


ちゃんと聴いてくれると こころが軽くなったと感じる

カウンセリングを受けると 心が少し楽になる

        【 カウンセリングってどんな事をするの?】

        【 私の悩みって 聞いてもらうほどの事?】

 

 そう思って言い聞かせて機会を逃してない?  

 何の機会?

         それは・・・ 心をすごく軽くしていくカウンセリング

 

         カウンセリングを受けると 具体的に

 

           【 私の考えのどこを改善するべきか 】 が解る

 

         リセットポイントを実践することで

 

              

               【 自分を認める 】 

 

           という感性ができ その感性がそのまま

 

          【 考え方の改善 】 【 人間関係の改善 】

 

                  に繋がる

肩の力を抜いて

肩の力を抜いてね

凹みやすい人って 何に対しても「真面目・生真面目」

「頑張らなあかん」「私が(俺が)やらなあかん」「キチンとせなあかん」

一生懸命やる人が凹みやすい。


ええことなんやけど・・・自分でなんとかしようとしてるんはエライけど

ホンマは、他人を信用せえん、頑固者ってことになる。

※ 私にも、大当たりになる話で(/ω\)ハズカシーィ(笑)


自分で出来ることは自分でするけど

でけへんことは手伝ってもらう


「手伝ってもろておおきに」「おかげさんで助かったわ」

そう思うことで、他人を信用でけるようになるし

「一人で頑張らんでもええ」

肩の力も抜けるし 優しい気持ちになれる。

0 コメント

卑下する言葉

凹んでる時に 追い打ちをかけるようなネガテイブな思考


「 ホンマに私ってあかんわ~ 」

「 私って用が足らんなぁ~ 」

「 何であんな事したんやろう? 」


自分を追い詰めるような考えや 否定的な思考は

自分自身を 穴へ穴へと引きずり込んでしまう。

凹 凹 凹  増えていってしまう・゚・(ノ︵◉)・゚・


そして、他人にも優しくもできなくなってしまう

「 悪循環 」

0 コメント

こころが凹んだら【過保護】になろう♪

 よしよしと自分を褒めよう 

  やさしい言葉をかけよう 

   思いやりの言葉をかけよう

 

 凹んでしぼんでる こころが 

  ゆっくり膨らんで もとどおりになるよ

0 コメント